-
1
大阪歴史博物館
館長 大澤 研一さん
この街を、大阪の歴史を
見つめつづけて
およそ40年!MORE -
2
ippei takei
デザイナー 武井 一平さん
谷町4丁目の日常から
世界に通じる服作りをMORE -
3
らくだ坂納豆工房
店主 伊戸川 浩一さん ・ 敏江さん
現代の大阪に
よみがえらせた
街の納豆屋さんのカタチMORE -
4
アサヒ精版株式会社
代表 築山 万里子さん
大阪が誇る、
職人の印刷技術、
紙の文化を
受け継ぎ伝えるMORE -
5
シャンパーニュと自然派ワインhapo
Wine Shop SAPOオーナー 国本 幸延さん
人と店、地域の
繋がりを大切にする
銅座モーニングの発起人MORE -
6
箱屋常吉
店主 笹井 雅生さん ・ 絵里さん
江戸時代より大阪に続く
完全循環型を実践する
老舗箱屋MORE -
7
maemuki suit!
オーナー 小西 宏和さん
「生地」という
もの作りを通して
全国各地の農家や
生産者の伝え手にMORE
なにわのみや発見マップ
大化の改新の舞台ともなった都の跡地であり、大阪城を目前にした難波宮跡公園内にある『なノにわ』のある周辺は、
現在も文化、食、芸術を日本や世界へ発信する作家や職人、芸術家が集まる街でもあります。
この地域を拠点に活躍する素晴らしい「街の人」の話から、難波宮周辺の魅力を再発見してください。